017のネタ帳

ポケモン二次創作ネタとか。

2016年6月のネタまとめ AIBOの葬式など

セレビィジラーチは小説ネタの宝庫だよなぁ。個人的にはミュウよりネタ的な魅力を感じる。

 

いきろっぴの昔の漫画に「ジラーチが不気味だったよな」と言ったら、 「ジラーチってそもそも不気味じゃないの?」と返されてぐうの音も出ねえ。

 

ポケモンの最初の三匹が草、炎、水なのは、
・草…光合成が出来る為、最悪水だけでいいので経済的
・炎…調理、明かりの為の火を簡単に得る事が出来る
・水…水の補給
という理由があるのではないだろうか。

ポケモン光合成が出来るから、旅に連れていくコストがかさまないのが魅力だと思うのね。とりあえず水やっとけばなんとかなるみたいな。

 

参議院選挙ですね。ポケモン世界の政治家もポケモンバトルをするのでしょうか。 政治家のヤジスケはバクオングを繰り出した! みたいな。
政治家のヤジスケは何を思ったのか遊説中にドードリオを繰り出した! そのこころは? 最近、二枚舌から三枚舌二枚舌なりまして。人によっても向ける顔が違いますね。
他にも手持ちはいないのかって?そうですね。ペラップとかカクレオンとかポワルンですとか。あ、ポリゴンもいいですね。テクスチャーで相手次第でタイプが変わる。
サーナイトへの秘書給与支払いは認められるんですか??

 

鳥居の向こうのガーディ、敵としても味方としても出てくるんだけど、どっちの立場でも人間に寄り添ってて、ガーディはそういうポケモン観でもって見られているんだなぁというのがわかって面白い。ロコンではこうはならないと思う。

今月もマトマ祭りがやってきた!

 

トシハルはきのこ派、カスタニ博士はたけのこ派のような気がします。
なんとなくですが。

 

ポケモンポケットモンスターと呼ぶようになったのいつからなんだろうね? 地域差はありそうだけど、やっぱ鎖国をやめたあたりからはいってきて、明治期に西洋化が進んだ頃からなのかなぁ。 「ぼんぐりに入る獣んことを、壱種(イッシュ)やではポケットモンスターというそうや。かっこええのう」

【ゆるぼ】ニッポンが西洋式を取り入れて、ポケットモンスターという単語を仕入れる以前のポケモンの呼び名。携帯獣以外で。 獣、玉獣、箱入獣とか

@Pitti1097
発想元が同じなら「筒入り」とか「管入り」とか。フォルクローレの方に管狐の話がありましたよね。あれをポケモン全体まで広げた感じで。
ボールよろしく筒を腰から下げてるのを見て「旦那、水ですかい?」「いいや、この中には獣が入ってるんでさ」「ははあ、筒入りの獣ですな」って会話とかもありそうですね。

ポケットモンスター以前の呼び名(携帯獣以外)いろいろ案が出ました。
きっと地域とか何に入れるか、ポケモンの形態でも違ったはず…!
筒入り、管入り、箱入り、玉入り(ぼんぐりボール)
袋獣 栗入神 瓢箪(ひょうたんに入ってる)
懐中鬼、懐中さん、懐(ふところ)さん


変わったトリミアンだね。 ムーランドだよ。シャンプーしたら縮んだんだ。
変わったトリミアンだね。 違うよ、ムーランドをカットしたんだ。

 

 

■ポリゴンもこうなる? AIBOの葬式の話題

 

AIBOの「お葬式」 asahi.com/articles/ASHCM… 動画がすげえ。SFと民俗の融合って感じだ!

 

@shishmaref 黒柳徹子AIBOはパーツを集めて修理してる人にお願いして生き続けてて、丁寧に世話してたら、プログラムされてないはずなのに、怒られた時に尻尾を股の間に挟むようになった、っていう現代の付喪神伝説みたいな話が好きなんだけど、まだご存命なんだろうか。

 

@youshimada だいたい10-17歳だったとすると、実際の犬と同じ位だったんだな、AIBOの寿命。sippolife.jp/article/201606…

 

@ravenboy66 確かSONYの人が供養された後のAIBOから生産中止になった部品を摘出してまだ生きてる(けど故障してる)AIBOに移植して生きながらえさせてるっていう特集去年あたりにTVでやってて、細々と手術っぽいことしてる元AIBO担当者はさながら離島唯一のドクターって感じだった。

 

@yrntrlmnmnt 「AIBOの修理に関わっている人たち約20人が、部品を提供するために解体したり、修理して再利用したりするためのAIBO71体を供養した。」 AIBOの「お葬式」…解体・再利用へ、71体を供養:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASHCM… 

 

@cognyan 死なないペットとして売りだしたAIBOSONYの修理中止によって普通に供養されて事実上死を迎えている絵に驚きを隠せなかった pic.twitter.com/wfayKhXArO

 

■その他

 

@sinobu6542 羊飼いが居眠りしてたら羊が街に押し寄せたってニュース そんなもんでニュースになるのかよと思ったら想像以上の大惨事だった pic.twitter.com/KeqtUZzjMA

 

@watahumizoo 本当のサプライズってのはな、喫茶店でお仲間さんとポケモンについて語りまくってたら、予告もなくこんなデザート出されるようなことを言うんだよ。本気でビックリしたからなこれ。 pic.twitter.com/e1pC52EHuE

 

@MasudaToshinari これがヒグマの巨大な爪です。ヒグマに襲われ、この爪でやられると、傷が平行に走るので縫い合わせるのが大変で、傷跡もたいへんなものになります。生きていればの話ですが。。。 pic.twitter.com/cd0JrNay9q

@KAKERAHANABI 「都市部の河童の増加が問題になっております。これがホントのcapacity問題ってね」 そう言って客席を見回した落語家は驚愕して顔を蒼ざめた。河童の大群が上体を前後に揺らしながら「ゲェゲェ」と笑い声をあげていたのだ。

 

@sijimi_guy 『帰ってきたヒトラー』、近所におったで pic.twitter.com/3za1XbQNaE

 

@umaibouozisan 昔話でよくある神様や山の長(動物)が「若い娘を嫁として捧げよ」って交渉して来た時に、代理で輿入れして精を搾り取って日本を渡り歩くズーフィリアおちんちんハンターがいたと思いたい 「やっぱり狼は持久力があって最高ね」「蛇神に求愛された時は1日繋がったまま拘束されて退屈だったわ」

@betaEncoder 生産者の顔が見える食材です。 pic.twitter.com/yvIHn8NB76

 

@FakeFalcon よくゲームとかで囚われのお姫様を救い出したら嫁にくれる王様が居るけど、あれは「暴漢にさらわれた時点でキズモノになったと世間からは見なされるであろう娘に政略結婚の道具としての価値は無いので勇者にくれてやることで美談として面目を保つ」という政治的判断であると知って以来そのなんだつらい

 

@hachi_100tl 趣味の話してたら「自分、自殺願望あって。でも迷惑かけたくなくて…飛び込みとか溺死とか後処理大変だから却下だし…で、最終的に行き着いたのが、火山に飛び込むことで」「でもいざ行ってみたら、カッコよさに圧倒されちゃって」「今じゃ火山巡りが趣味です」「火山カッコいいスよね」って凄い人いた

@pochi1989 最近衝撃を受けた作品。東京芸術大学大学院の石谷恵さんの作品。かたすみの鱗(石谷 恵) / Scutes on my mind (Megumi ISHITANI) youtube.com/watch?v=M8TFQL…